あ ば ろ ん

瀧昌史どんぶらこっこすっこっこ旅日記

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

さようならカマキン エピソード2

昨日に続きまた、なんとなくカマキン(神奈川県立近代美術館 鎌倉)に足を向けてしまいました。二階から、一階彫刻室のパティオを見ると、イサム・ノグチ作「こけし」の左に、二対の足跡が。はて? このこけし、1951年の作とされていて、それはイサム・ノグチ…

さようならカマキン

神奈川県立近代美術館 鎌倉が明日で閉館です。最後に坂倉準三建築を見ておこうと出かけたら、午後なお寒かったにもかかわらず、たいへんな盛況でした。二階のカフェで遅い昼飯でも、なんて全然ムリでした。以前、ここの地主サイドの禰宜(ねぎ)の方と話して…

HELP!

最近、プーチン大統領の承認があったとする英国政府報告書公表で話題となっているリトビネンコ事件。その舞台となったミレニアム ホテル ロンドン メイフェア(Millennium Hotel London Mayfair)に、事件後一年足らずで泊まったら、案の定色々ありました。…

波止場町2番1号

写真を片付けていて、シアトル? と思いフォルダーを見たら十年前の神戸でした。ちょっとにてます。シアトルの場合、高架道路を左手に行くとバンクーバーですが、神戸の場合は姫路です。 メリケンパークにあるホテルオークラ神戸の客室から撮りました。オー…

TitanとTitanium

話題の渦中にありますが、自分的にFORDと聞いて思い出すのは1999年の東京モーターショーでワールドプレミアなったコンセプトカー、021Cです。まさに時代の寵児だったデザイナー、マーク・ニューソンが世紀末に放った小ぶりの3ボックス・サルーンで、トランク…

インスブルックで舟盛りを

ザハ・ハディット(Zaha Hadid)デザインのベルクイーゼルシャンツェ(Bergiselschanze)スキージャンプ台を撮影に、インスブルック(Innsbruck)へ。ミュンヘンからA8、E45とアウトバーンを走り、オーストリアに入りました。 インスブルックに入り、市街図…

さび楽しいドライブ

ヒーターの効いた車内から、雪景色を眺めながらのドライブには、さび楽しい(さびしい+ちょっと楽しい)ものがあります。自分は雪景色を見るとパブロフ犬的に、コーエン兄弟の名画『ファーゴ』(Fargo:1996 米)を思い出します。 その『ファーゴ』、2014年…

アンドラ ブルース

ピレネー山中でリフトを降りると、ゲレンデが広がっていました。当然です。前夜、バーでぐだぐだ飲んでしまいボーッとしたまま翌朝の集合場所に行けば、ホテルを歩いて出てリフト乗り場へ。なんだか皆さん重装備です。何度かリフトを乗り継ぎ山頂に立ち「スキ…

マウナ・ケアのシャコちゃん

ハワイ島、マウナ・ケア山頂のカナダ-フランス-ハワイ天体観測所(Canada-France-Hawaii Telescope)です。何かに似てる、と思ったら遮光器土偶 (しゃこうきどぐう)でした。しかもこのドーム、目にあたる部分が上に開くそうです! その後しばらくして、JR…

HONDA GL1000!

パリの旧市街エリア、マレ (Le Marais)を歩いていて、足が停まりました。HONDA GL1000です。CB750Fourの成功に続く、北米市場向け大型モデルとして1974年に登場。世界初の水冷4サイクル水平対向4気筒+シャフトドライブの革新的モデルです。タンク(とはいえ…

湯野浜温泉亀やの波枕

山形県鶴岡市の海辺にある湯野浜温泉。クラゲで有名な鶴岡市立加茂水族館の近くです。写真は開業明治6年という老舗、「亀や」の一室。六代目当主が、5階の6室のみに設けたツインルームで、窓を開けると日本海が広がっていました。波を枕に眠れる湯宿です。 実…

SAABは思い出?

SAAB(サーブ)というクルマをご存知でしょうか。スウェーデンのブランドで、世界に先駆けて乗用車にターボエンジンを搭載し1980年代から'90年代には、その隠れた速さでクルマ好きを魅了。一時期、二輪WGP開催中のサーキットのパドック裏には、GPライダーの…

白亜のゲティ センター

カリフォルニアのロサンゼルス郊外、サンタモニカ(Santa Monica)とマリブ(Malibu)に挟まれた海辺に、パシフィックパリセーズ(Pacific Palisades)というエリアがあります。太平洋を見下ろす断崖の上の高級住宅地ですが、その山沿いの一角に、白亜のゲテ…

関宿旅籠玉屋歴史資料館

東海道を下って47番目の宿場町「関宿」(三重県亀山市関町)には、街道沿いに江戸から明治にかけての建物が二百軒ほど残されています。写真はその一角にある、関宿旅籠玉屋歴史資料館です。江戸時代の旅籠を体感できます。帳場に宿の主人と覚しき人形が正座…

しらすかはたまたクリオネか

いま時分のよく晴れた日、青空高く航行するジェット旅客機はしらすかはたまたクリオネか。 地上からだと、多くの人が搭乗している乗り物であることがうまくイメージできません。深海の微生物を、空に反転させた景色のよう

東京ノートン日記

ノートン コマンド750というオートバイに乗っていたとき、サイクルワールド日本版に「東京ノートン日記」という連載をしていました。その月刊二輪専門誌の編集部員であり渋谷区在住だった自分が、空冷二気筒のちょっと古い英国車を日常の足としたら、日々がど…

グラナダで一杯

詳しい場所は忘れてしまいましたが、スペインのロンダ(Ronda)からマラガ(Málaga)に向かう途中、ランチに立ち寄ったレスタウランテ。山の中、突然現れたお城を改装したつくりで、陽光のテラスでいただいた白ワインは絶品でした。写真は出発前に散策してい…

自転車でアイランドホッピング

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶしまなみ海道。瀬戸内海に浮かぶ八つの島を伝って走る、西瀬戸自動車道の傍らに、自転車&原付&歩行者道が併設されていて、近年世界中のサイクリストに人気です。なにしろ全長70kmにわたって、自転車でアイランドホッピン…

旅にはクルマありき

クルマでの移動が続くと、無性に北米のモーテルが恋しくなります。北米以外では①エントランスにクルマをとめ、②荷物を一旦すべて降ろして、③駐車場にクルマを入れて、④フロイントに戻りチェックイン、がデフォルト。しかもその駐車場が遠かったり、夜間出入…

1971年のモンテカルロ

正月休みの夜更け、代官山T-SITEを訪ねたら自動車関連書籍コーナーの一角に『ウィークエンド・チャンピオン ~モンテカルロ 1971~』のディスプレイが。2015年12月にユーロピクチャーズからDVDリリースとなったのですね。去年(2015年)の夏に渋谷シアター・イ…

あけましたね

鎌倉は正月三日まで車輌流入規制があるため、名越隧道(なごえずいどう)のトンネルのひとつが、ロックアウトされます。初詣に向かう途中、その車道をゆうゆう歩くと、お正月感が高まります。 あけましたね、おめでとうございます