あ ば ろ ん

瀧昌史どんぶらこっこすっこっこ旅日記

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2017-2018 FIM世界耐久選手権 最終戦”コカ・コーラ”鈴鹿8耐

昨日(7月29日)、BS12 トゥエルビで鈴鹿8時間耐久レースを生中継すると知り、お昼前のスタートから見始めたら、目が離せなくなりました。自分がはじめて8耐に行ったのは……とカウントすれば、なんと38年前のことでした。1980年代の終わり頃からは、2輪専門誌…

一人のびのび森となり

川棚のクスの森です。国指定天然記念物で、名前は森なれど、実は一本の楠(クスノキ)。枝葉は高さ約27メートル、幅は東西約58メートル、南北約53メートル、縦横無尽に伸びています。川棚温泉(山口県下関市豊浦町)に泊まった翌朝訪ね、「キングギドラ…

美しくも鬱な世界

猛暑続きゆえストックのなかから、涼しげな写真を探しました。フィンランド北部のスキーリゾートです。連日ー20~30℃、日の出も日の入りも曖昧でひたすら夜がながく、皆おしなべて静かでした。 窓一枚向こうはやはり命に危険な温度。それゆえ独特の閉塞感が…

新大阪 15:50発 のぞみ238号にて

新大阪 15:50発 のぞみ238号で東京へ。東京駅着は18:23予定。日の入りは19時前なので車窓からは、刻一刻と暮れなずむ夕景が楽しめました。 ところが気がつけば、サンシェードを降ろしいる席の多いこと。スマホやPCの画面を見にくくする夕日は要らない、とい…

ATAGOAL × HOKUSAI

すみだ北斎美術館で開催中の企画展『ますむらひろしの北斎展 ATAGOAL × HOKUSAI』をみてまいりました。影切り森の原画を心ゆくまで眺められたのがよかった。中三のときに創刊された月刊誌『マンガ少年』(朝日ソノラマ刊)の連載、ますむらひろしのファンタ…

懐かしい一ノ関駅とED75

一ノ関駅(岩手県一関市)ではやぶさ103号を降り、西口へ向かいます。東北本線、大船渡線の在来線をオーバーパスする陸橋を歩いていたら、懐かしい電気機関車がパンタグラフを休めていました。国鉄色のED75です。中学生の頃、これが牽引する『ゆうづる』や『…

団子は今日も。

岩手県一関市の厳美渓名物、空飛ぶ団子です。籠の中には注文した人数分のお茶と、箱入り団子。渓谷の上、重力にまかせするすると手際よく飛んできます。 やりとりが楽しくて人気です。団子屋さんでも渓谷を眺めながらいただけますが、わざわざ下まで降りて注…

夏に架ける橋

今年も夏の海水浴シーズンだけ、材木座と由比ヶ浜を分かつ滑川を渡す橋が架かりました。この素朴な素材感が民芸運動調でいいですね。名前は無いようです。 もし自分がネーミングライツ権を得たら『夏に架ける橋』にします。英文表記は〝Bridge over Troubled…

ANIMALS IN YOKOSUKA

横須賀市美術館で開催中の『三沢厚彦 ANIMALS IN YOKOSUKA』を観に行きました。作品は「触ってはなりません」となっていますが、どれもクスノキの削(はつ)り跡も艶めかしく、ついつい撫でてみたくなります。写真はエントランスに置かれた白いクマ。三沢動物…

夏空に雲のリビング

機内の窓から見下ろす積乱雲は、夏ならではの楽しみ。雲の絨毯とよくいいますが、夏のそれは雲のリビング。名和晃平作品っぽい3D感が好みです。 杜子春の父母とか蜘蛛の糸のお釈迦様とかも、その雲の向こうに居そうです。ああ私は相変わらずカンダタです

懐かしい海

ルームライトは由紀さおりによって唄われましたが(1973年3月にシングル盤『「ルーム・ライト (室内灯)」』リリース。詞は岡本おさみ、曲は吉田拓郎)ルームミラーは歌謡曲のタイトルになかったように思います。フロントガラス越しに見るより、ルームミラー…