あ ば ろ ん

瀧昌史どんぶらこっこすっこっこ旅日記

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

続々 世の中はハミ出すほど広い

伊豆急下田駅(静岡県下田市)近くの『とんかつ 一(はじめ)』もハミ出しています。もはやハミ出しどころではなく、無尽蔵なのではと思えるほど。カウンターの中、御主人と女将さんは非情に攻撃的なツー トップ。客が食べているご飯、味噌汁、キャベツ、ケ…

続 世の中はハミ出すほど広い

『ヨーロッパ軒』丸岡分店(福井県坂井市丸岡町)でカツ丼をいただいた話の続編です。カツ丼に集中した結果、一緒に出てきた大ぶりのたくあんまでとても箸が伸びませんでした。食後呆然としていると、湯呑みとたくあんの皿だけテーブルに残し器は下げられ、そ…

世の中はハミ出すほど広い

旅先では世の中の広さに、たびたび驚かされます。この丼が運ばれてきたときもそうでした。福井市に本店を置く『ヨーロッパ軒』の丸岡分店でいただきました。カツ丼、と注文したら、ごく当然のようにやって来ました。 ご飯の上に載っている3枚は、ソースのつ…

伊勢のりもの博物館にて

クルマが作品になりつつある、というかもう作品ですね、これは。名車、軽三輪のマツダK360(T600?)が盆栽鉢と化しています。K360が生産終了となったのは、大阪万博が開催された昭和45(1970)年のこと。ですからもう50歳近いはず。その割には絶妙にボディ…

雨で墨絵のなかに入ってしまった

五條(奈良県)から、新宮に向け十津川を傍らに行く国道168号線をオートバイで走っていたところ、谷瀬の吊り橋(奈良県吉野郡十津川村)を過ぎたあたりで雨は本降りに。レインウエアを着ていたのですが、風圧にちょっとバタつきだしたので、バイクを路肩に寄…

片町兄弟

金沢(石川県)の街を歩いていると、片町から武蔵、金沢駅方面に人の流れがシフトしている感が。北陸新幹線効果でしょうか? 片町交差点から石田漆器店に向かう途中、地下への階段入口にこの電飾がありました。雪が降るときは降る金沢において、地下街がちょ…

やがて哀しき天神屋

静岡(市)生まれの自分は、新東名を下っていて新静岡以西に入ると、ついつい新静岡SAに立ち寄って、ついついフードコートの一番奥にある天神屋に向かい、ついついおでんを食べてしまいます。天神屋は24時間営業で、明け方などの閑散としたフードコートの一…