あ ば ろ ん

瀧昌史どんぶらこっこすっこっこ旅日記

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

誰か来る!

ホテルや旅館の取材は、チェックアウトとチェックインの間が勝負。アウトが12時、インが15時の旅館だったりすると大変です。係の方が清掃とセッティングを終えたところから、現着した鑑識官ばりに写真を撮っていきます。それでも、ちょっと雲に隠れた日の光…

笑う警察

三年前に若宮大路沿いの由比ヶ浜二丁目に引っ越した鎌倉警察署。散歩途中、植え込みに笑いかけられました。 鳩もいますね。もしや、鳩三郎でしょうか?

魅惑のベッドルーム

コンテンポラリーアートと家具を扱う、LIMN(リン)というショップの一角に設えられていたベッドルームです。壁にあるのはアレックス ドニス(ALEX DONIS)のペイント『WAR』。これとザハ ハディット(Zaha Hadid)デザインの『GLACIER(氷河」)』というベ…

小田原戦国武将茶漬け丼

この見事な枝ぶりは小田原城址公園本丸の巨松(おおまつ)です。樹高約30mのクロマツで、樹齢は推定400年以上。見上げると、線香花火のように松葉を優雅に広げていました。近くには本丸茶屋という御食事処があり『小田原戦国武将茶漬け丼』という名物が。丼…

ディスコ ヴォランテ!

空飛ぶ円盤仕立てのテールを持つこのクルマは何でしょう? ヒント01「ドイツ車」、ヒント02「撮影したのは2000年12月」。イタリア語で『空飛ぶ円盤』の意の〝ディスコ ヴォランテ(Disco Volante)〟は、1952年のクーペC52登場でアルファロメオ(Alfa Romeo…

一戸-九戸、とは?

制限速度80km/h厳守でも、この電光掲示が放つメッセージは読み取れませんでした。午前3時前に川口JCT(junction:ジャンクション)から東北自動車道に入り、590km。安代(あしろ)JCT(岩手県八幡平市)から八戸自動車道に入ってところです。一戸ICから九戸I…

リゾッチャの頃

この海辺の団地風建築は神奈川県営長井みなとハイツではなく、改装前のヒルトン ハワイアン ビレッジ ワイキキ ビーチ リゾート(Hilton Hawaiian Village Waikiki Beach Resort)のレインボー・タワー(Rainbow Tower)。竣工は1968年。今から5年前に大がか…

砂の浮いた道路は

松田聖子の『渚のバルコニー』がリリースされたのは、1982年4月のこと。松本隆による♪砂の浮いた道路は 夏に続いてる〽 というフレーズに衝撃を受けました。オートバイを深く愛していたので路面状況には敏感で、道に浮いた砂には気が滅入っていたのに、それ…

瓶たちは清く正しく美しく

なにしろ輸入に頼っているので、フィンランドの食卓において野菜は貴重です。ヘルシンキからはるか彼方のスノーリゾートでもそうでした。ここに来る途中、立ち寄った中華料理屋で「今日はとてもフレッシュな野菜が入ったので、さっと炒めましょうか?」と提…

中世にほんの1時間ほど

散歩中ふと思いつき、北鎌倉の円覚寺へ。円覚寺での過ごし方は、もうだいたい決まっていて、この山門をくぐり、仏殿にて宝冠釈迦如来(ほうかんしゃかにょらい)と天井の白龍図を納得するまで眺めます。納得したら方丈(ほうじょう)を訪ね、庭を回り込んだ…

運転中、眠くなったら

運転していて眠くなったらどうしますか? 自分は一人だったら、まず腰を浮かせながら大声を出してみます。はっ! とか、あっ! とか。それで駄目なら、歌います。思いついたフレーズでシャウト! ヘッドバンキングも辞しません。太腿を拳で連打したり。それ…